千葉県我孫子地域の車検ならムカイ自動車へ!
こんにちは。
アクセスいただき、ありがとうございます。
明日で東日本大震災から6年。
昨年ご紹介したYahoo!の「3.11、検索は応援になる。」
今年も3月11日に「3.11」と検索をすれば、それが寄付になります。
https://fukko.yahoo.co.jp/
たとえ小さなことでも、気持ちをきちんと行動に移す、
明日は忘れずに検索したいと思います。
福島では浜街道の植樹プロジェクトなどで
桜の植樹が継続的に行われているそうです。
日本の春はやはり桜ですよね。
開花予想までもう少し。待ち遠しいものです。
▼ウェザーニュース 桜の開花予想
http://sakura.weathermap.jp/
こんにちは。ムカイ自動車です。
車検や車の購入に関わる料金変更のお知らせです。
自賠責保険の始期日が平成29年4月1日以降のものから保険料が変更となります。
詳しくは以下をご確認ください。
<自賠責保険料の変更>
価格変更の該当箇所は、下記料金表の
・軽自動車 自賠責任保険料 25,070円(24ヵ月)
・自家用乗用車 自賠責任保険料 25,830円(24ヵ月)
・小型貨物車 自賠責任保険料 17,350円(12ヵ月)
となります。
今後ともムカイ自動車をよろしくお願いいたします。
こんにちは!ムカイ自動車です。
当社は自動車・バイク車検はもちろん、
自動車定期点検、予防整備、修理、板金・塗装(キズ・へこみ修理)、
室内クリーニング等をトータルで対応できる
スタッフと設備を揃えております。
車の点検・整備は車検時だけ、というかたも多いと思いますが
長年乗っている愛車を、より長く、安心に乗り続けていただくには
より細やかな点検と予防整備などのメンテナンスが重要になってきます。
そこでご提案するのが、自分でできる「日常点検」。
・エンジンルーム内の点検
・車まわりのタイヤやランプ類の点検
・運転席まわりのハンドルやペダル、レバー等の点検
が主なエリアで、細かくはJAFの公式サイトでも分かりやすくまとめられています。
▼JAF マイカー点検ノート
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/check/daily_check/index.htm
タイヤに亀裂がないか、溝の深さは充分か
ランプは破損していないか
ブレーキの効きは悪くないか・・・
一度自分自身で見てみましょう!
もちろん、エンジンルームなど自分ではできない・・・等で不安な点があったり
やはりよりしっかりプロに定期的に見てほしいというご要望がございましたら、
定期点検サービスもございますのでご相談ください。
自己点検してみて気になる点を見つけたら、
放っておかずご連絡くださいませ。
こんにちは!
アクセスいただき、ありがとうございます。
今週の金曜日から一気に温かくなると予想されていますね。
千葉では17℃前後まで上がり、服装も冬物から春物へ
一気に衣替えが必要になりそうです。
暖かくなり始めると気になるのが花粉。
もう感じ始めているという人周りにいませんか?
車内でも一度花粉を感じると辛いものです。
そこで、花粉対策再確認!
・エアコンの掃除をし、エアコンフィルターを花粉をキャッチするものに!
・車用空気清浄機もお勧め!
・車内に花粉を持ち込まないためにホコリキャッチャーで
花粉を取ってから車内へ!
・花粉は窓ガラスにも付着するので、洗車後はコーティングを!
早めの対策で、気持ちよく春を迎えましょう^^
------------------------------------------------------------------------------
★キャンペーン中!★
HPより車検をご予約された方限定で、車検基本料20%割引き!!
さらに!現金3,500円引きもプラスしちゃいます!!
→詳しくはこちらの案内をご覧ください。
☆お問い合わせはこちら☆
https://www.mukai.co.jp/contact/start
------------------------------------------------------------------------------
こんにちは!
アクセスいただき、ありがとうございます。
寒波による雪の情報が相次いでいますね。
なるべくお出かけは控えた方が良さそうですが、
仕事や急な用事でどうしても…という方もいらっしゃるかと思います。
タイヤを履きかえようか、チェーンをもっていこうか、、、
下準備や走行にかかる時間も含めて道路状況が気になるところ…。
そこで便利なのがライブカメラです。
例えば、NEXCO東日本の「ドラぷら」では「雪道ライブカメラ」というページがあり
各道路の雪の状況を事前にチェックができます。
http://www.driveplaza.com/traffic/camera/
同様に、NEXCO中日本、NEXCO西日本でも、各道路のライブカメラがチェックできるんですよ。
たとえばこちらでは、マップ上の「道路カメラ」をクリック
http://ihighway.jp/pc/map/map.html?area_id=area_06
こちらでも、マップ上の「雪道情報」をクリックしてカメラマークに振れると状況が確認できます。
http://c-ihighway.jp/web/map_tokai_winter.html
お出かけ前にひとチェックをして、
きちんと備えてでかけましょう。
こんにちは!
アクセスいただき、ありがとうございます。
バイク車検の預け先、お探しですか?
ムカイ自動車では、自動車の車検と同様に
「早くて安くて安心」の立会い車検!
検査後はバイクの状態や予防整備が必要な箇所を
分かりやすく丁寧にご説明し、
ご意向があれば、お客様とご相談の上、予防整備もしっかり対応いたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
こんにちは!
アクセスいただき、ありがとうございます。
年が明け、1月もあっという間に終わりに近づいてしまいました。
本当に月日が経つのは早いですね。
すっかり日常生活に戻り、年末年始のお休みからも少し空いて、
落ち着いてきた頃ではないでしょうか?
週末は、まだ戻らないお正月太りをした体に鞭を打つも良し
ゆっくり車を洗ってあげるのも良し!
ふらっと県内をドライブしても良いかもしれませんね!
ということで、冬でも楽しめる、千葉県内のスポットをご紹介。
ご家族、お友達とご一緒にいかがですか!?
▼レッサーパンダの風太くんで有名な「千葉市動物公園」
https://www.city.chiba.jp/zoo/
▼忍者にコスプレも!体験博物館「房総のむら」
https://www.chiba-muse.or.jp/MURA/
▼プラネタリウムも併設「千葉市科学館」
http://www.kagakukanq.com/
▼日本で最初の「航空科学博物館」
http://www.aeromuseum.or.jp/
▼映画で一躍有名になった「市原ぞうの国」
http://www.zounokuni.com/
安全運転で、楽しい週末をお過ごしください。
こんにちは!
アクセスいただき、ありがとうございます。
車検の満了日、お近づきではありませんか?
2月から4月にかけては、車検のご予約が多くなります。
ご都合の良い日にご予約いただけるよう
更新のタイミングがお近づきでしたら、早めにご連絡いただけると安心です。
そろそろ?という方は、ぜひご確認くださいませ。
WEBからご予約いただくとお得です!
こんにちは!アクセスいただき、ありがとうございます。
ここ数日、北日本の最強寒波のニュースが続いています。
北海道ではホワイトアウトによる交通事故が発生したり、
積雪が急増した日本海側では、雪山での遭難や落雪事故などが報道されています。
最強寒波は南下して領域を広めていて、
この土日は今シーズン一番の寒さになるそうです。
雪は東北や北陸だけでなく、東海や西日本の一部の地域でも雪の量が増えるとのこと。
土日、地方へお出かけのご予定のある方は、充分にお気をつけいただければと思います。
車は、スタットレスタイヤ、または、チェーンを準備し、
寒さによるエンジンやバッテリーの不具合にもお気を付けください。
車内も温まるのに時間がかかったり、底冷えをしたりすることもありますので
ホッカイロやブランケット、温め対策もしてくださいね。
よい週末をお過ごしください。
------------------------------------------------------------------------------
★キャンペーン中!★
HPより車検をご予約された方限定で、車検基本料20%割引き!!
さらに!現金3,500円引きもプラスしちゃいます!!
→詳しくはこちらの案内をご覧ください。
☆お問い合わせはこちら☆
https://www.mukai.co.jp/contact/start
------------------------------------------------------------------------------